ラテラルシンキングとは?斬新なアイデアを生み出すための思考法

スポンサーリンク
かんご
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!今日は「ラテラルシンキング」についてお話ししたいと思います。私たちの働く環境は日々変化し、常に新しい挑戦が求められていますよね。そんな中で、従来の考え方だけでは乗り越えられない壁にぶつかることも少なくありません\(^o^)/

そこで役立つのが「ラテラルシンキング(水平思考)」なんです。今回は、この思考法がどんなものなのか、一緒に見ていきましょう!

スポンサーリンク

ラテラルシンキングとは?

ラテラルシンキングは、1960年代に心理学者のエドワード・デボノさんが提唱した思考法なんです。「常識や前例にとらわれずに、自由に思考を広げて新しいアイデアや解決策を見つけること」が目的です。日本では「水平思考」とも呼ばれていて、思考を水平方向に広げるイメージから来ています。

ラテラルシンキングの目的

ラテラルシンキングの主な目的はこんな感じです。

  • 物事をさまざまな角度から見直す
  • 普段から常識や固定概念を疑う
  • 物事の本質に立ち返って考える
  • 自由な発想で新しいアイデアを創り出す

バーティカルシンキングとラテラルシンキング

ここで、従来のバーティカルシンキング(垂直思考)と比べてみましょう。バーティカルシンキングは、指示を受けて与えられた条件の中でルールや規則に従って論理的に進める方法です。一方、ラテラルシンキングは、さまざまな視点で物事を検証し、自分で考えて判断する自由な方法です。つまり、ラテラルシンキングはもっとクリエイティブに考える力を養うんですね。

ロジカルシンキングとクリティカルシンキングとの違い

ラテラルシンキングは他の思考法とも違います。ロジカルシンキング(論理的思考)は、既成概念を前提にして論理に沿って筋道を立てて考える方法で、結論は基本的に一つ。一方、クリティカルシンキング(批判的思考)は、物事を多角的に捉え、既成概念を疑って最適な結論に導く方法です。どちらも重要ですが、ラテラルシンキングはもっと自由で柔軟な考え方をします。

ラテラルシンキングの手順

ラテラルシンキングを実践するためには、以下の手順が役立ちます。

  1. 「なぜ?」と問いかける
    仕事の進め方に疑問や不満を持ち、一見当たり前に見えることでも「なぜ?」と問いかけてみましょう。新しい発見があるかもしれません。
  2. 抽象化する
    物事を一段高い視点で考えて、重要な部分や注目すべき点を見つけることで、視点が広がります。
  3. 「前提」や「枠」を取り払う
    無意識のうちに当てはめてしまう枠を取り払い、自由な発想で新しい視点を得ましょう。

具体的な事例

では、ラテラルシンキングがどのように役立つのか、具体的な事例を見てみましょう。

  1. 製品開発の事例
    ある家電メーカーが新しい掃除機を開発する際に、従来の「吸引力を強化する」という垂直思考ではなく、「掃除機を小型化して持ち運びやすくする」という水平思考を取り入れました。その結果、コンパクトでパワフルな掃除機が生まれ、市場で大ヒットとなりました。
  2. マーケティングの事例
    飲料メーカーが新商品のジュースをプロモーションする際、通常の広告キャンペーンではなく、「ジュースの成分を使ったレシピコンテスト」を開催しました。これにより消費者の関心を引き、SNSで話題となり、売上が急増しました。
  3. サービス改善の事例
    ホテル業界では、チェックイン手続きの待ち時間を短縮するために、ロビーにキオスク端末を設置するという水平思考を採用しました。これにより、従来のフロントデスクでの手続きにかかる時間を大幅に短縮し、顧客満足度が向上しました。

まとめ

ラテラルシンキングは、多角的な視点で物事を捉え、自由な発想で新しいアイデアや解決策を見つける思考法です。結論や解決策は一つとは限りません。他の思考法(ロジカルシンキング、クリティカルシンキング)と組み合わせることで、仕事のパフォーマンスも向上します。日常の中で、ぜひラテラルシンキングを試してみてくださいね。新しい視点があなたの可能性を広げるきっかけになるかもしれません!


このブログ記事では、ラテラルシンキングの基本概念とその実践方法、そして具体的な事例についてお話ししました。皆さんの日々の仕事や生活の中で、ぜひ取り入れてみてください。新しいアイデアや解決策を見つける手助けになれば嬉しいです!

かんご
スポンサーリンク
ふかブロをフォローする
ふかブロ

看護師です。病棟勤務→外来勤務→ICU勤務で働いています。勉強嫌いですが、心電図検定、呼吸療法認定士、FCCSなどの資格を待ってます。その経験を生かして、看護学生さんや私たち看護師の勉強や仕事を楽しくできるようなブログを目指しています。看護師国家試験や資格、仕事を中心に書いています。
少し趣味や雑談もすることがありますが、よろしくお願います!

ふかブロをフォローする
タイトルとURLをコピーしました